+ マイリスト

異文化適応の方法論

異文化適応の方法論
「異文化適応」とは、自分の所属する文化とは異なる環境下で、言語や文化を理解し、日常生活や仕事上の適切な慣習、コミュニケーションの仕方を身に付け、快適な生活を送ることです。この異文化適応をする能力は、誰にでも身につけられます。

グローバル環境下でのビジネスパーソンは、様々な異文化の背景を持つ人達と協働しながら成果を上げていくということが求められます。しかし、そこには多くの異文化による高いハードルがあり、苦労している方も多いのではないでしょうか。

本コースは、異文化の環境ならではに求められる「異文化適応力」について知識を深め、そのスキルを習得するための具体的な方法について解説します。まずはなぜ異文化の環境下で誤解や摩擦といった問題が起こるのかという仕組みについて解説します。具体的には「謝罪」や「断り方」といった例を挙げ、日本と諸外国でどのような考え方の違いがあるのかについて理解を深めます。その後、異文化摩擦の問題に対応するために①異文化ギャップへの対応方法②D.I.Eメソッド③言語コミュニケーション④非言語コミュニケーションの4つのスキルを事例を交えながら詳しく説明します。本コースの視聴により、異文化によるハードルの乗り越え方をご理解いただけます。

現在駐在中の方、駐在予定の方だけではなく、国内で海外事業に従事している方、身近に外国籍の社員がいる方など、多くの立場の方にとってお勧めできるコースです。


【講師プロフィール】
岡田 昭人(おかだ あきと)
東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授
オックスフォード大学教育学博士
ニューヨーク大学大学院で異文化コミュニケーション学の修士号を取得。
オックスフォード大学教育学大学院にて日本人で初めて教育学の博士号を取得。
東京外国語大学で15年以上にわたり教育学・異文化コミュニケーション学を教授。
留学生教育学会副会長、日本国際教育学会元副会長、留学生奨学財団選考委員、NPO法人理事等、
グローバル人材育成に関する公的機関の委員を数多く歴任。

【コース内容】
EP.1 異文化適応力とは? 
・自己紹介&本講座について
・異文化適応とは?
・異文化適応に必要な3つのスキル

EP.2 異文化摩擦はなぜ起きる?①ステレオタイプ
・異文化摩擦とは?
・なぜステレオタイプを持つのか?
・ステレオタイプを克服する3ステップ

EP.3 異文化摩擦はなぜ起きる?②ケーススタディ
・「すみません」だけでは通用しない
・理由のある「断り」を心がける

EP.4 異文化適応スキル ①異文化ギャップへの対応 
・避けては通れないカルチャーショック
・信頼関係を築く自己開示
・エポケーとは?
・相手の視点に立って考える2つのスキル

EP.5 異文化適応スキル ②状況の分析(D.I.E.メソッド) 
・異文化問題を解決に導くD.I.E.メソッド
・ケーススタディ
D.I.E.を利用した分析

EP.6 異文化適応スキル ③言語コミュニケーション
・アサーティブ・コミュニケーションとは?
・習得に必要な5つのポイント

EP.7 異文化適応スキル ④非言語コミュニケーション
・非言語コミュニケーションとは
・異文化における表情の伝達
・話者のアイコンタクト

EP.8 異文化適応スキル ④非言語コミュニケーション(続き)
・海外における接触行動
・対人距離の違い
・ジェスチャー

関連動画